― 医療事務スタッフ募集に寄せて ―

2025年9月、京王線、東急世田谷線、下高井戸駅から徒歩2分の北口れんが通り沿いに「下高井戸脳神経外科クリニック」が開院します。

7月からオープニングスタッフの選考を開始し、これまでに 医療事務常勤1名・パート2名、看護師常勤1名、放射線技師常勤1名・パート1名 の方々が、下高井戸脳神経外科クリニックのチームに加わってくださいました。

医療事務に関しても、すでに中心となって運営を担ってくださる方々が決まりました。
しかし、私たちの理念に共感して下さり「オープニングから一緒にクリニックに加わりたい」と思ってくださる方には、まだぜひ引き続きご応募いただきたいと考えています。

医療事務は丁寧な指導体制を整え、基礎からしっかり学べる環境を作っていきます。若手でこれから頑張り、クリニックのスペシャリストとして長く活躍されたい方、同世代の仲間と切磋琢磨しながら成長したい方を歓迎します。医療系の学校を卒業されたばかりの方も歓迎いたします。基礎から学び、一緒にクリニックを創り上げてくださる意欲のある方は常勤雇用のご相談も可能です。

また、毎週でなくてもシフト制で土曜日のご勤務もご検討いただける方午後のシフトもご検討いただける方歓迎いたします。是非お気軽にご連絡ください。


現在チーム全体の平均年齢は40歳前後で、みなさん優しい雰囲気の職場です。院長のほか看護師さんも男性です。職種や立場を越えて意見交換しやすい環境をつくっていきたいと思います。
(8月9日追記)

⇒ご応募はこちらから。


私たちが目指すクリニックの姿

「人生100年時代を“脳”から支える、地域の専門クリニック」
これは当院の目指す姿です。

患者様にとっても、スタッフにとっても居心地の良い空間であることを大切にしていきたいと考えております。
誰でも余裕を持って働ける環境の方が、自然と笑顔や丁寧な対応につながり、結果として良い医療に結びつくのではないでしょうか。

そのために、仕事を属人化せず、みんなで支え合う体制を重視していきます。
「自分が休んでも大丈夫」「仲間が休むときは自分が自然にサポートできる」
そんな関係を築ける職場を、オープニングから一緒に作って頂ける方からのご応募をお待ちしています。


医療事務のスタッフに期待すること

患者様の一番近くで接する立場として、
受付や会計、電話対応といった業務はもちろん、
クリニック全体を温かく包むような“雰囲気づくり”にも力を貸していただければ嬉しいです。

特にパート勤務の方には、土曜日にも月1〜2回程度ご協力いただけると大変助かります。
多くのスタッフが集うことで柔軟な働き方を実現していきたいと考えています。


最後に

オープニングは大変なこともありますが、一方で「ゼロから職場を作る楽しさ」があります。
一人ひとりが声を出し合い、働きやすい環境を形にしていく過程に立ち会えるのは、今しかない特別な機会です。

私たちの理念に共感し、「仲間と支え合いながら働きたい」と感じていただける方、ぜひご応募ください。

▶︎ [募集要項・勤務条件はこちら]

パート医療事務